スタッフインタビュー📝
2025.5.26お知らせ 採用情報
😊楽らくサポートセンターの訪問介護員になったきっかけは・・・
元々人と接するのが好きだったことと、社会に求められていて無くならない仕事である介護に興味を持っていたところ、
知人から声をかけてもらい紹介で入職しました。
温かい雰囲気の職場で、子育ての先輩たちも多く、急な子どもの体調不良や学校行事への参加などの休みの調整も話し
合いながら対応できているので、それが仕事と家庭の両立がうまくできる要因だと思っています。
入職時には介護は未経験で無資格だったのですが、資格取得支援制度を利用し資格を取得、今はサービス提供責任者と
して働いています。在宅で直接関わるご利用者・ご家族からの感謝の言葉をいただいたり、お話ができない方でも
表情が変わったりと目に見える小さな変化を感じるときに、この仕事に就いた幸せを感じます。
😊これから入職する方には・・・
人それぞれに感じ方などが違うと思うので、入職された方の話をよく聞き不安が無いように小さな疑問も解消してあげたいと思っています。
また人によって得手不得手があるので、そのことを踏まえて訪問先を
障害か介護(高齢者)か、また身体介護か家事などの生活援助に入ってもらうかを考慮していこうと考えています。
ご利用者との関わりに幸せを感じてもらえるように、少しづつ、でも確実にステップアップできるように
フォローしていきたいです。