春日市「地域ケア会議」に参加しました!🌸
2025.4.17お知らせ レスピケアナース アイランドケア
先日、福岡県作業療法士協会からのご依頼を受け、当社スタッフの中川路が春日市で開かれた地域支援会議に参加してきました📝✨
地域ケア会議とは?🤔🏠
地域支援会議は、
● 地域包括支援センター
● 行政職員(市・町など)
● 医療・介護・福祉の専門職
が一堂に会し、
1.在宅生活に課題のある住民の状況を共有
2.課題解決に向けた支援方法を検討
3.必要な社会資源(サービス・制度・人材)の活用や新たな仕組みづくり
これらを協議する多職種連携の場 です。
地域包括ケアシステムを機能させ、住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるようにするための“知恵とアイデアの交換所”とも言えます👐✨
今回の検討テーマ🗣️
今回は、地域包括支援センターや市職員をはじめ、
● 理学療法士(PT)
● 作業療法士(OT)
● 歯科衛生士
● 管理栄養士
が参加し、在宅生活に課題感のある方への支援方法と、
そのために必要な 社会資源の活用・整備 について意見交換しました💡
会議を通して得られたこと🌈
地域支援会議では、専門職それぞれの強みを持ち寄りながら、
“その人らしい在宅生活” を実現するための方向性を確認できました。
今後に向けて🚀
当社は今後も、地域の多職種と連携しながら
「安心して暮らせるまちづくり」 に貢献してまいります。
中川路をはじめスタッフ一同、引き続き精進してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!🌟